ウレタン防水の改修用ドレン 松戸市高塚新田

ウレタン防水を行う時に排水ドレン部に、改修用ドレンを取り付けて

ドレン廻りからの雨水の浸入を回避する工法があります。

床から勾配なりに集まって来た雨水を、改修用ドレンを通して排水管に流していきます。

ウレタン防水の改修用ドレンはこのような形をしています。

改修用鉛ドレン

ウレタン防水時に使用する改修用鉛ドレン

鉛の板の中央に穴が開いており、その穴部分とジャバラのホースが接合しています。

雨水を受ける面は鉛製ですので、排水部の形に合うようにゴムハンマーで叩いて、

形を合わせていきます。

ジャバラのホースもただ排水部に差し込めばいいのではなく、

外壁に出ている排水管に下向きになるように差し込みます。

ドレン排水管

ドレンからの雨水を排水する排水管

上の写真の直角に曲がった排水管に沿うようにして、ジャバラのホースの先端が、

下向きになるまで差し込みます。

何故、下向きになるまで差し込まなければならないかと言うと、水平部分まででホースが

止まっていると雨量が多く、長時間降り続く雨の時に、排水量より供給量が多い場合は、

はき切れずに雨水は溜まります。

その時にホースが排水管に沿うように下向きになっていなければ、

逆流して防水層の裏に水が溜まります。

いくら表面をしっかりと防水しても、裏から廻られては水を防ぐことは出来なくなります。

そのような状況にならないように、ホースは排水管い沿って直角の下向きになるまで

差し込んでおかなければなりません。

ただ防水工事を行うのではなく、ただ改修用ドレンを取り付ければいいのではなく、

後々の事まで考えた工事を行うことが雨漏りを再発させない工事になります。

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、松戸市の雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。