瓦屋根からの雨漏り 江戸川区

瓦屋根からの雨漏り 江戸川区

江戸川区のお施主様から、2階のクロゼットの天井から雨漏りがしてくるとのご相談です。 木造2階建ての建物で、2階のクロゼットの天井から、雨水が垂れてくるとの事。 漏れてくるときは、横殴りのような風を伴う激しい雨の時だそうですが、激しい雨でも漏れない時もあるとの事です。

2階クロゼット天井から雨漏り

2階のクロゼットの天井から、雨漏りがしている状態。

早速屋根に上り、現状を確認してみます。一目見ただけでは、明らかにここから雨水が浸入している、という所は確認できません。 どのような状態になると漏れてくるのか、仮説を立てていきます。

漏れている所の真上の屋根

漏れている所の真上の屋根の状態

青丸部分の下で、雨漏りがしています。 瓦を何枚かめくってみると、瓦の下の防水シートは切れている状態です。

瓦の裏の防水シートの切れ

瓦の裏の防水シートは切れている状態になってます。

瓦の下の防水シートが切れていては、瓦の裏に廻った雨水は排水されずに、室内に浸入してしまいます。 ではどこから瓦の裏に雨水が浸入してくるのか? 屋根は勾配が付いていますので、この部分より高い位置から浸入してきます。雨水浸入の仮設

拡大するとこの様になっています。のし瓦の下の漆喰もだいぶ傷んでいる状態です。のし瓦の状態

のし瓦の勾配が悪い場合、内部に雨水が廻り、瓦の裏に浸入していきます。 瓦の下の防水シートが健全であれば、勾配なりに雨水が流れて排水されますが、防水シートが切れていれば、 その部分から室内に浸入します。

雨水浸入の仮設

雨水浸入の仮設を建てていきます。

この様な状況の場合には、瓦や棟、のし瓦を一時取り外して、防水シートを敷き直し、瓦を復旧して 雨漏りを解決していきます。 この時に注意したいのが、赤矢印ののし瓦です。外に水が排出されるように勾配をとり、瓦の裏に雨水が廻らないようにします。 万が一瓦の裏に雨水が廻っても、防水シートがしっかりしているので、室内に雨水が浸入しない、という形にしておくのです。

屋根からの雨漏りの場合には、散水調査を行わずに修理を行うこともあります、その時にはしっかりと仮説を立てて、メカニズムを考え、修理を行うことが重要になってきます。

 

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、                                                 松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

 

 

《雨漏り調査・修理の関連ブログ》

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

《外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ》

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

《防水工事の関連ブログ》

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

お住まいの地域の施工事例】はこちらからご確認ください。

 

 

雨漏り修理の信頼できる業者を、どこに相談したらいいか分からずに困っていませんか?

雨漏り修理の信頼できる業者を、どこに相談したらいいか分からずに困っていませんか?

江戸川区葛西のお施主様で、「雨漏り修理の業者さんを、どこに相談していいか分からないで、困っていた」 との事で、HPで雨漏り110番松戸店を探してご相談を頂きました。

とはいえ、本当に信頼できるかどうかわからないので、「取りあえず見積を」と思いご連絡頂けたとの事でした。

早速現地を確認すると、1階の複数箇所から雨漏りがしている状態でした。

1箇所目は、南面1階の壁に、雨の時に壁がシミてくるとの事です。

南面1階の壁の雨ジミ

南面1階の壁に雨がシミ出てくるとの事です。

 

 

 

 

 

 

 

2箇所目は、南面1階のサッシの木枠から雨水が垂れてくるとの事です。

南面1階のサッシ木枠からの雨漏り

南面1階のサッシ木枠からの雨水が垂れてくるとの事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

3箇所目は、南面1階でベランダの下の廊下に雨水が垂れてくるとの事です。

南面1階のベランダ下の廊下壁の雨漏り

南面1階のベランダ下の廊下の壁から雨水が垂れてくるとの事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

4箇所目は、南面1階の壁や天袋の中から雨水が垂れてくるとの事です。

南面1階の天袋の雨漏り

南面1階の天袋や壁から雨水が垂れてくるとの事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダや外壁に疑わしい被疑箇所が複数あり、散水調査を行うにしても、

ベランダ防水を行い、 ベランダからの雨水の浸入を止めてからでないと、

外壁の散水調査が出来ないこともあり、 ベランダ防水のお見積りと雨漏り再現調査

(散水調査)のお見積りを提出し、順序立てて雨漏りを解決する 方法を

ご提案させていただきました。

お見積りを提出する前の、事前調査時に、赤外線サーモグラフィーや水分計での

機器を使用して確認を行いましたが、 お施主様は、そのサーモグラフィー機器など

での事前調査を診て、信頼出来ると判断されご発注を頂きました。

ベランダ床の防水工事を行い、床からは漏れてこない事を確認してから、

外壁の散水調査を行って、 複数の原因箇所を探し出していきます。

サッシ廻りへの散水調査

疑わしい部位の一つであるサッシ廻りへ散水調査を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

原因箇所も複数究明したあとは、雨漏りを止める為の修理を行います。

サイディングの裏にある透湿防水紙に原因があるため、外壁を一時撤去して

透湿防水紙から修理していきます。 外壁を剥し防水シートを捲ってみると、

柱には雨が伝った跡も確認できます。

雨ジミの跡

防水紙の裏には雨が伝った跡が確認できます。

 

 

 

 

 

 

 

工事完了後には、お引渡し前検査を行い、修理したところから、

雨漏りが再発しないかどうかを確認してから、お引渡しを行います。

お引渡し前検査

修理を行った箇所から、雨漏りがしてこない事を確認してから、お引き渡しを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

お施主様からは、「当初、複数社での見積り(内容・金額)合わせで、

と思っていましたが、 高松工業(雨漏り110番松戸店)だけで心は決めたので、

他には見積しなかった。」とおっしゃっておりました。

もうこれで雨が降っても、憂鬱な気持ちにならずに生活ができると安心されていました。

雨漏りを解決するためには、原因を探し出してから修理を行うことが、

遠廻りのようでいて、実は確実に雨漏りが止められる近道なのです。

 

 

雨漏り調査・修理の関連ブログ

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

防水工事の関連ブログ

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

松戸市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装 】はこちらでご確認ください。

柏市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

市川市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

葛飾区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

三郷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

船橋市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

流山市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

我孫子市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

野田市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

足立区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

江戸川区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

鎌ヶ谷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

台東区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

江東区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

八潮市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

越谷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

浦安市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

さいたま市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、                                                 松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

手摺壁と外壁の取合い部からの雨漏り 江戸川区葛西

マイベストプロ千葉のコラムを掲載しました。

今回は「手摺壁と外壁の取合い部からの雨漏り 江戸川区葛西」のブログです。

手摺壁と外壁の取合い

現場調査から散水調査、修繕工事、お引き渡し検査までの一連の流れになってます。

 

関連ブログ
雨漏り調査の事例 】でご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】でご確認下さい。

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》
松戸市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装 】はこちらでご確認ください。

柏市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

市川市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

葛飾区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

三郷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

船橋市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

流山市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

我孫子市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

野田市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

足立区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

江戸川区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

鎌ヶ谷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

台東区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

江東区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

八潮市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

越谷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

浦安市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

さいたま市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、                                                 松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

エアコンからの雨漏り   江戸川区中葛西

長時間雨が降るとエアコンと壁のすき間からから雨漏りがするという事例です。

3階建ての建物の2階で、長時間雨が降るとエアコンの真下の床に

エアコンと壁のすき間から雨水が垂れてきて、水が溜まるとの事です。

エアコンからの雨漏り

エアコンから雨水が垂れてきます。

配管の壁貫通部分(赤矢印)は、漏れてくるところより下にある為、

貫通部分から雨水が浸入するのではなく、貫通部分より高い位置から雨水が

浸入しているのではないかと疑い仮説を立てます。

仮説の通り、貫通部分より高い位置で、疑わしい部位に散水調査を行いましたが

一向に雨漏りの再現がしてきません。

そこで、エアコンの配管を確認すると、屋上から壁に降りている配管の保温材が

朽ちて、銅管がむき出しになっている状態になっています。

エアコン配管保温材の劣化

エアコン配管の保温材が劣化して朽ちている状態です。

ここで新たに仮説を立てて、長時間雨が降り続ければ、

保温材と銅管の内側の隙間から雨水は下に落ち、

保温材の中に溜まっていくのではないだろうかと考えます。

仮説に従いこの部分に散水を行って、雨漏りが再現されるかどうか確認すると、

エアコン配管散水

エアコンの配管に散水調査を行います。

エアコンから雨漏りがしている状態が再現されます。

エアコンからの雨漏り

エアコンから雨漏りが再現されました。

また、天井裏を確認してみると、天井裏では濡れた部分はありません。

漏水部の直上天井裏

漏水部のすぐ上の天井裏の状態です。

新たに立てた仮設の通り、エアコンの配管を伝って雨水が浸入し、

長時間雨水が供給され続けるとエアコンから雨水が垂れてきます。

雨漏りの調査を行う時には、しっかりと仮説を立て、散水を行い、

再現されるかどうかの検証を繰り返して、雨水浸入位置を特定していきます。

仮説を立てたところから、雨漏りが再現されなければ、

その部位は疑わしいところであるが原因ではない、と言うことも確認出来、

修理を行う際の施工範囲を決める判断基準にもなります。

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、                                                 松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。