改修用ドレンの取付 市川市稲越町

前回からの続きの、改修用ドレンの取付方です。

前回のブログはこちらからご確認ください。

屋上排水ドレン廻りからの雨漏り 市川市稲越町

今回も市川市稲越町の現場での事例になります。

前回お伝えしたように、改修用ドレンのホースの先は、排水管に沿って下向き

になるまで 差し込まなければ、改修用ドレンを取り付ける意味がないことを

お伝えしました。 では写真のように、外壁から出て90°に左に曲がり、

それから下向きに下がっている様な 形状の排水管でも考え方は一緒で、

ホースの先を下向きになるまで差し込んでいきます。

排水管

この現場の場合は、外壁から水平に出てきて直角に下に下っている排水管ではなく、一度横に振られてから下に下がっている排水管になっています。

写真のように屋上側からホースを差し込んでいきますが、ホースは蛇腹状に

なっていて、 曲げたいところで曲がらず、奥まで差し込むことが困難です。

改修用ドレンホース差し込み

改修用ドレンのホースを排水管内に差し込んでいる作業です。蛇腹状になっているので、思うように曲がらず奥まで差し込む事が困難です。

ホースの先が下向きになるまで差し込まなければ、改修用ドレンを取り付ける

意味がないことを 理解している施工者であれば、どうやってでもホースの先を

下向きになるように取り付けますが、 理解していない施工者は、ホースを切って

しまい、改修用ドレンを取り付けます。

仕上がった後の状態を屋上から見ただけでは、どのようになっているのかは

確認できません。 雨漏りを起こさない為の工事であるのに、

雨漏りが起きる可能性がある工事をしてしまっている事にも気が付いていません。

排水管の中にホースが入っていない

排水管の中にはまだホースが入っていない状態です。

排水管の中に、ホースが入っていない状態のところを

排水管の中にホースが入っている

排水管の中にホースが通っており、直角に下向きに取り付けられています。

しっかりとホースを差し込み、下向きになるように取り付けます。

この様な状態にならなければ、ただ改修用ドレンを取り付けても意味が無いのです。

結局のところ、ただ改修用ドレンを取り付ければいいと考えて工事するのと、

雨漏りさせないためにと考えて、雨漏りさせないような工事を行うのとでは

雲泥の差になってしまいます。 雨漏りさせない工事を行う、

という考え方やそれを理解して工事を行う、と言うことが重要になります。

建物の持ち主の方が、しっかりとご理解しておいて頂きたい注意点です。

関連ブログ
雨漏り調査の事例 】でご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】でご確認下さい。

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》
松戸市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装 】はこちらでご確認ください。

柏市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

市川市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

葛飾区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

三郷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

船橋市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

流山市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

我孫子市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

野田市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

足立区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

江戸川区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

鎌ヶ谷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

台東区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

江東区での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

八潮市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

越谷市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

浦安市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

さいたま市での、雨漏り調査・修理、外壁塗装】はこちらでご確認ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、                                                 松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

屋上からの雨漏り 柏市南柏

柏市南柏の鉄筋コンクリート3階建ての建物で、3階の天井からの雨漏りです。

3階の天井にはシミ跡もついていて、雨量が多く、長時間降り続く雨の時に漏れてくるそうです。

天井の雨漏りのシミ跡

天井に雨漏りのシミ跡が出来ている状態です。

漏れている真上の状況はこのようになっています。

漏れている真上の防水の状態

漏れている真上の屋上防水の状態です。

アスファルト防水が施されていますが、防水層も切れていて、

その切れている部分から防水の裏に水が廻っています。

劣化の状態が悪い為、部分的な防水ではなく、屋上全体的に防水が必要です。

先ずは高圧洗浄で汚れを落としていきます。

雨漏りしている屋上で高圧洗浄はする場合としない場合と有りますが今回は高圧洗浄を行いました。

屋上高圧洗浄

屋上の高圧洗浄

笠木の浮き部分には、エポキシ樹脂を注入ピンニングし、モルタルとコンクリートを繋ぎます。

笠木エポキシ樹脂注入

笠木に穿孔し、エポキシ樹脂注入及びピンニング

塩ビシートを貼りつける為に立上り部分のアスファルトは撤去します。

立上り防水撤去

立上り部の防水を撤去します。

今回の防水は塩ビシート機械固定的工法ですので、絶縁シートを敷き、ディスク盤を取り付けて、

絶縁シート及びディスク盤

絶縁シート敷き及びディスク盤の取付

このディスク盤に塩ビシートを溶着させていきます。

端部も熱溶着した後に、溶剤で溶着させます。

塩ビシート端部溶着

塩ビシートの端部溶着作業

太陽光発電もジャッキアップして持ち上げ、下に塩ビシートを差し込んで、1枚物の防水層にしてあります。

防水工事の完成です。

塩ビシート機械固定的工法

屋上防水の完了です。

屋上防水を行ったことで雨漏りは解決しました、工法などはその建物に合った方法で行います。

今回の防水の工法は、塩ビシート機械的固定工法と言う方法で行いました。

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、松戸市の雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

松戸市馬橋 塩ビシート防水機械的固定工法の作業の流れ

松戸市馬橋の現場での屋上防水の様子を、ユーチューブにてご紹介しています。

松戸市馬橋 塩ビシート防水機械的固定工法の作業の流れです

屋上防水にも種類が有り、ウレタン防水通気緩衝工法、ウレタン防水密着工法等が有りますが、今回は塩ビシート防水機械固定的工法のご紹介です。

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、松戸市の雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

【雨漏り診断士の観点】アルミ手摺の柱から防水層の裏側に雨水が廻ることもあるのです。

朝日新聞他が運営する「マイベストプロ 千葉」に高松洋平のコラムが掲載されました。

【雨漏り診断士の観点】アルミ手摺の柱から防水層の裏側に雨水が廻ることもあるのです。

よろしければご覧ください。