松戸市高塚新田 屋根からの雨漏り ルーフィングの不具合その1

松戸市高塚新田のお客様から、2階の押入れの天井からの雨漏りでご相談を頂きました。

屋根からの雨漏り

屋根から雨水が浸入して、野地板の裏に廻ってきています。

天井裏を確認すると、野地板部が濡れており、お客様ご自身で工夫をされ

雨が滴らないように、雨が流れる道を作っていました。

早速屋根に上って確認をすると、現在は瓦葺きの屋根です。

屋根からの雨漏り

赤丸部の下に雨漏りがしています

赤丸部分が漏れている所の真上になります、そこで何枚か瓦を捲ってみると

ルーフィングの切れ

ルーフィングが切れている状態です。

ルーフィングの上に雨染みが有り、ルーフィング自体も切れている所が見受けられます。

ルーフィングが健全な状態で切れていなければ、瓦の間から裏に廻った雨水は、

ルーフィングの上を通って水下(みずしも)に排水されます。

しかし、ルーフィング自体が切れていたしした場合には、

その切れ目から雨水は室内側に廻ってしまします。

木造の場合、1次防水、2次防水と言う考え方が有ります、

1次防水では、屋根仕上げ材がその役目を担います。

雨が降り屋根仕上げ材の上を伝って、雨水は排水されます、

屋根仕上げ材の裏に雨水が廻ってしまった時には2次防水のルーフィングが

雨水を室内に入れない役目を担います。

1次防水で防ぎきれなかった雨水を、2次防水のルーフィングで防ぎ、

雨漏りしないようにする仕組みが出来ています。

しかし2次防水のルーフィングが切れてしまった時には、

雨漏りとして天井裏に雨水が入り込み、室内で症状として表れます。

この様な状態になっている場合には、屋根仕上げ材を取外し、

ルーフィングを貼り雨水の浸入を止めなければ、雨漏りを解決することは出来ません。

 

次回は、実際に屋根を葺き替える作業の状況をお伝えします。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、松戸市の雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。