外壁塗装で雨漏りは止りません

雨漏りでお困りの方に対して、外壁塗装をすれば雨漏りは止ります、と言う業者が存在します。

本当に外壁塗装をすれば、雨漏りは止るのでしょうか?

外壁塗装をすれば雨漏りは止ると言っている方達は、なぜ雨漏りが起きているのか、

その仕組みを理解しているのでしょうか?

ではなぜ雨漏りが起きてしまうのかについてお話させて頂きます。

木造の建物では、1次防水と2次防水という概念が存在します。

1次防水とは外壁表面の仕上げ材を指します、モルタルの上に塗装で仕上げている外壁では

モルタルとその仕上げの塗装部分が1次防水の役割を担っています。

サイディングの外壁ではサイディングボードと目地のシーリングが1次防水の役割を担っています。

建物の年数が経過しモルタルにひび割れが発生したり、サイディング自体にひび割れが

発生したり、サイディングの目地が劣化して切れてしまうことは、

元々想定されている事なのです。

経年経過すれば1次防水の裏に雨水が回ってしまう可能性があることは想定されています。

そこで室内に雨水を浸入させないようにする為に、2次防水で防いでいるのです。

2次防水の材料としてモルタルの外壁では、アスファルトフェルトと言う防水シートが

貼ってあり、サイディングの外壁では透湿防水シートが貼ってあり、

室内に雨水を浸入させない役割を担っています。

仕上げ材表面から浸入してきた雨水は、2次防水の表面を伝って、

排水される仕組みになっているのです。

極論を言えば、外壁の仕上げが施されていない状態でも、2次防水が貼ってある状態ならば

雨が降っても室内に雨水は浸入してこないのです。

雨漏りがしているということは、この2次防水に不具合が発生している

(切れてしまっていたり、サッシ廻りなどしっかりと防水テープと密着していなかったり)

から、室内に雨水が浸入してきてしまうのです。

ここまでお話をすれば、もうお気づきかと思いますが、

外壁の仕上げ材表面から建物内に雨水が浸入してしまうことは想定されている事なので、

2次防水の不具合を直さなければ、雨漏りは止められないのです。

いくら外壁塗装をしても、一時は止るかもしれませんが、

またすぐに雨漏りが再発してきてしまうのです。

絶対に覚えておいていください、「外壁塗装をしても、雨漏りは止まらない」ということを

外壁塗装

 

 

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、松戸市の雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。