葛飾区のお客様から、脱衣場の天井や壁から雨漏りがしているということでご相談を頂きました。
漏っている脱衣場の天井の状態です。
天井にはクロスの裏に黒いシミ跡が確認できます、
恐らく雨水の浸入による黒カビであると想定できます。
天井を開口して屋根裏を確認するご提案をいたしましたが、とりあえず疑わしい部位の工事を
行い、一つ一つ疑わしい部位をつぶしていきたいとの事でした。
今回は散水調査を行わずに疑わし箇所を一つづつ工事していく計画で雨漏りを解決していきます。
確かに散水調査を行うにしても足場の仮設が必要になり、費用は掛かります。
散水調査をした結果、原因は下屋でした、となった場合無駄な足場の費用が掛かってしまうことも確かです。
まずは漏っている天井の真上にある下屋(1階の屋根)の工事です。
【写真2】
赤丸の真下の天井から雨水が浸出してきます。
拡大写真がこちらです。
【写真3】
部分的な修繕と下屋全面の修繕の2種類お見積りを提出し、
今回は下屋全面での修繕工事をする計画となりました。
コロニアルを剥してみると、雨水が伝った(溜まった)跡は釘穴部分にまでかかっています、
このコロニアルを剥すと、防水シートの上を雨水が伝った跡も確認できます、
防水シートを切り取ってみましたが野地板にシミ跡などは確認できません、
先程の釘穴から雨水が浸入していたとしても僅かな量しか入ってきていないと考えられます。
野地板を一部撤去して、外部から天井裏を確認してみますと、
梁や断熱材の上に雨染みの跡が確認でき、
雨染みの跡は【写真2】【写真3】の赤丸真下にあります。
更に天井裏を確認すると、野地板にもシミ跡が有ります、
但し外部側から確認した時にはシミ跡はありませんでした。
下屋上の壁の出隅付近から雨水が浸入しているのか、
それともここより更に高い部位から雨水が浸入しているのか?
下屋の工事は、アスファルトルーフィング(防水シート)を貼り、コロニアルを葺き完成させます。
お施主様には、事前にお伝えしていたように、この工事が完了した後に
再度雨漏りがする場合には今回工事をした部位より高い位置から、
雨水が浸入している可能性が有る事を再度確認し、様子を見て頂くことになりました。
このまま、雨漏りが解決してくれればいいのですが・・・
次回に続きます。
葛飾区で雨漏りや外壁塗装のご相談は、雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお尋ねください。
雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、松戸市の雨漏り110番松戸店(高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ http://amamori-matsudo.jp/
☆塗装ホームページ http://www.takamatsu-kogyo.com
松戸市役所及び支所内のTVモニターにて
動画広告を放映しております。
松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。